漬けるだけで簡単、美容にも◎なピクルス液と季節のビネガー~年末年始にも!美味しいお取り寄せ④~

(画像提供:ピクルス屋)
こんにちは。インナービューティー料理研究家の國塩亜矢子です。

専門家がリレー形式でお送りするコラム連載、「美味しいお取り寄せ」をテーマにお送りしています。


いよいよ12月。2022年もまもなくカウントダウンですね。この時期はクリスマスや年末年始に向けてのタスクが多く、日々の料理でさえも億劫になりがち……帰省時の手土産選びにも悩むところ。

そんな時におすすめなのが、今回ご紹介する「ピクルス屋」さんのピクルス液と季節のビネガーです。

切った食材を漬けるだけで絶品のピクルス液

画像提供:ピクルス屋

奈良県に本社を構えるこだわりピクルス液の専門店「ピクルス屋(pickles-ya)」さんのピクルス液に私が出会ったのは2022年の夏。

夏の疲労回復や、忙しい日の常備菜として“好みの食材を漬けるだけ”で完成する手軽さに惹かれ、当時旬の夏野菜で試したところ、これがとっても手軽で驚くほどおいしくてビックリ!

撮影・スタイリング:筆者

特にカレーピクルス液は我が家の定番として、その後も切らすことなく常備しているほど。(IBL学長の橋本に紹介したところ、彼女もすっかりファンになり配り歩いたんだそう)

自立するジップ付きパックのピクル酢液に、キュウリやうずら卵など好みの食材を漬け込んでそのまま1~3日間冷蔵保存するだけ。これで驚くほどおいしい副菜が完成するんだから、忙しい母としても嬉しい限り。

撮影・スタイリング:筆者

正直、酸味の強いピクルスは常備するほど好きではなかったのですが、こちらのピクルス液はまろやかな酸味で食材のおいしさが驚くほど引き立つんです。ピクルスの概念がすっかり変わった我が家です!

この時期は大根や白菜などの冬野菜を漬け込んで楽しんでいます。年中入手できるミニトマト・キュウリ・うずら卵は、子どもたちが大好きなレギュラー食材になりました。

お酢で叶えるインナービューティー!

画像提供:ピクルス屋

ところで、ピクルス液やドリンクに大活躍のビネガーは、美容・健康面でもおすすめの一品。お酢に含まれる酢酸は疲労回復をサポートするので、摂るとシャキッと元気になれます。

ピクルスは野菜を手軽に食べられるので、不足しがちなビタミンやミネラル類をヘルシーに補給でき、美肌作りやエイジングケアもサポ―ト。食物繊維も豊富なので便秘改善など腸活にもおすすめです。また、お酢は内臓脂肪減少のサポートや、血糖値の急激な上昇を抑える働きでも注目されているんです。

漬けた後のピクルス液もフル活用!

撮影・スタイリング:筆者

漬けこんだ後のピクルス液は、ローストポークなどの煮込み料理に加えると、お酢のたんぱく質分解作用でお肉も柔らかくおいしく仕上がります。漬け込んだ野菜を細かく刻んで卵サラダに混ぜてもおいしいですよ。

このように漬けた後のピクルス液も、捨ててしまわず料理に無駄なく活用できるなんてエコですよね!

こだわり抜いた製法

どのピクルス液も本当に味わい深く、漬けこむ食材本来のおいしさを引き出してくれる上、お酢が主張しすぎないおいしさ……このおいしさの秘密は、ピクルス屋さんの製法や材料へのこだわりにあるようです。

本社のある奈良の吉野杉で作られた杉樽で半年以上漬けこんで丁寧に作られたお酢をベースに、厳選された調味料やハーブを合わせて作られているという、作り手の愛情がギュッと詰まったピクルス液。昔ながらの製法にこだわっているのは効率よりもおいしさを追求しているからこそ……本当に納得のおいしさです!

●緩衝材やギフトボックスにも奈良の香りが!

購入すると緩衝材として商品と一緒に良い香りの杉の“かんなくず”がたっぷり詰められてくるのですが、これは、奈良吉野の特産品である割り箸を生産する際にでる端材なんだそう。

我が家はこれを捨ててしまわずに、端午の節句の兜を保管している箱に詰めて活用しています。冬しか登場しないブーツの箱にも!杉のかんなくずは香りが良く、消臭・抗菌作用もあるのでとても重宝しています。

廃棄される杉の木の端材を購入し、緩衝材として使用することでオリジナリティ溢れる新たな素材として蘇っているなんて素敵ですよね。

画像提供:ピクルス屋

ギフトセットの帯に使われているのは「鹿紙」と呼ばれるリサイクル可能なSDGSに配慮した紙。奈良公園の⿅たちの異物誤⾷に端を発し、なんとか⿅を救えないかとの願いから出来上がったのが「⿅紙」と「⿅紙で出来た奈良シカない紙袋」で、「⿅紙」は米ぬかと牛乳パックの再生パルプを混ぜて作ったナチュラルでエコな紙。地元・奈良のものを取り入れ、隅々まで心を込めて作られているのも魅力的ですよね!

●年末年始はピクルス液とビネガーで健やかに!

画像提供:ピクルス屋

日々の副菜としてはもちろん、クリスマスパーティーや年末年始の集まりなど、ホームパーティーの一品としても便利なピクルス。そして、ウェルカムドリンクやほっと一息つきたい時の一杯にも活躍するビネガー。

画像提供:ピクルス屋

ピクルス屋さんのHPやInstagramにはレシピアイデアがたくさん掲載されています。お得なお試しセットや冬の手土産にピッタリなギフトセットも販売されているので、気になった方は是非チェックしてみて下さいね。(私も自分と家族のためにリピートする予定)

製品だけではなく、パッケージや緩衝材など隅々まで奈良らしさを詰め込み、人にも自然環境にも優しいピクルス屋さんのアイテムたち。本当におすすめです。

それでは残りの2022年も体の内側から健やかに……素敵な年末年始をお迎え下さい!

【参考URL】
ピクルス屋 様HP https://pickles-ya.com/
オンラインショップ https://shop.pickles-ya.com/
インスタグラム https://www.instagram.com/pickles_ya/
知らなかった!お酢の効果:酢の力│ミツカングループ企業サイト (mizkan.co.jp)


【参考文献】
・「からだにおいしい野菜の便利帳」(高橋書店)
・「正しい知識で健康をつくる あたらしい栄養学」(高橋書店)
・「栄養素の通になる」(女子栄養大学出版部)
・「からだにおいしいフルーツの便利帳」(高橋書店)
・「美肌美人栄養学」(エクスナレッジ)
・「きれいな人の老けない食べ方」森拓郎・著(SBクリエイティブ)

Writer:國塩亜矢子

関連記事一覧

PAGE TOP