色で楽しむハロウィンのテーブルコーディネート〜Halloweenコラム⑤〜

こんにちは。インナービューティーラボ学長/食を彩る専門家の橋本尚子です。


10日後に迫ったハロウィン。皆さんはハロウィンと聞いて、思い浮かべる色は何色ですか。
黒、オレンジ、紫でしょうか。実は色にもそれぞれ意味があります。

今回のコラムではそれぞれの意味と、色で楽しむテーブルコーディネート術をお伝えします。

●黒で楽しむテーブルコーディネート

sdr

ハロウィンの代表的な色「黒」。黒には、「死」「魔女」「暗闇」「黒猫」などの意味があります。

かっこいいテーブルコーディネートがお好きな方は、黒1色でコーディネートするのがおすすめ。
その場合、器、テーブルクロス、小物の素材や質感を変えることがポイントです。単色使いの場合、どうしても単調になりがちですが、素材や質感を変えれば単調になりません。

お料理は彩り豊かなお料理を盛り付けて、華やかに演出しましょう。

白やグレーなどと合わせると、黒一色より軽やかなテーブルコーディネートになります。

フェイクの白色かぼちゃは、どんな色とも組み合わせられる万能小物。持っておくと毎年使えて便利です。オンラインでも購入できるお店がありますので、探してみてください。

●オレンジで楽しむテーブルコーディネート

「オレンジ」もハロウィンの代表的な色ですね。オレンジは、「秋の収穫」「太陽の恵み」を意味しています。

オレンジをテーブルに取り入れる簡単な方法は、かぼちゃで取り入れること。
スーパーや花屋で観賞用の本物のかぼちゃを見かけたことはありませんか。大きさ、色も様々な観賞用かぼちゃがこの時期売られております。かぼちゃをテーブルに飾るだけで、一気にハロウィンの世界へ。

さらに、かぼちゃをお料理に使うのもハロウィンらしさが出ておすすめです。かぼちゃのポタージュ、かぼちゃのサラダ、パンプキンパイなどはいかが?

●紫で楽しむテーブルコーディネート

紫は、日本で馴染みのあるハロウィンの色ですが、起源は定かではないようです。不気味な夜空が紫っぽい色をしていたとか、魔術で使われるイメージという噂も。

紫は使い方を間違えると上品さに欠けたり、子どもっぽくなりすぎることがあるので、ご注意ください。上記のテーブルコーディネートのように、一部に紫を使ったり、あるいは深い色のマットな紫を使用するのがおすすめです。

●ピンクで楽しむテーブルコーディネート

黒×白をベースとしたテーブルコーディネートに様々な色を一色プラスして楽しむこともできます。

写真はピンクをプラスしたコーディネート。ピンク自体にハロウィンの意味はありませんが、自宅で楽しむテーブルコーディネートでは、イメージにとらわれすぎず自由に楽しんでみましょう。

イベントカラーを取り入れたり、小物を置いたり、様々な方法でハロウィンのテーブルコーディネートを楽しんでみてくださいね。


次回のコラム担当は、インナービューティー料理研究家のAyakoさん。食べて美味しい!ハロウィンならではのレシピも教えていただけるようです。お楽しみに。

Writer:橋本尚子

関連記事一覧

PAGE TOP